フルーシー 美容液の口コミではわからない
ほんとうの評判を調べてまとめてます。
とりあえず口コミでどんな評価をされてるか調査。
↓詳細はこちら↓
フルーシ―
フルーシー美容液の口コミでわかったこと
フルーシーの美容液の商品名は【The C】
アットコスメに1件だけレビューを発見。
7点満点中の6点なので高評価ですね。
投稿されてるのが1件だけなのでやらせかな、
と思い確認。
これまでの書き込み数が1件や2件と少ない場合は
やらせの可能性があるからです。
調べてみると書きこみ数は1000件以上と多い人でした。
62歳:混合肌(投稿数1908件)
化粧水のあとにつけるだけのシンプルケアで簡単。とろみがあるのにベタベタせずなじみが良くしっとり。気になるところだけクリームでフタをしています。(引用元:アットコスメ)
他にも雑誌で紹介されインスタなどのsnsで
レビューを発見し確認しました。
結論をいうとインスタでは良い感想ばかり。
公式サイトでは初回限定の半額で購入でき
お得ですが、どんな美容液は気になります。
購入前にフルーシーの詳細を確認しておくことは
大事なことですね。
フルーシー美容液【The C】の特徴
わかりやすくいうと5つの特徴があります。
・ホワイトcカプセル配合
・アミノ酸EGT配合
・一つ4役
・8つのフリー
・日本製
ホワイトcカプセル配合
デリケートで壊れやすい新鮮なビタミンcを極小の
ホワイトcカプセルにギュッと閉じ込めています。
ホワイトcカプセルとは
新鮮なビタミンcをヒアルロン酸でできたカプセルに詰め込み壊れにくく工夫。
肌に塗った瞬間にカプセルがはじけビタミンCが広がり、フルーツがもつ自然なパワーをごくごく飲み込みます。
ビタミンcを高濃度で配合
ビタミンc美容液によくあるツッパリ感、キシキシ感を軽減。
ベタベタ感もなし。
アミノ酸EGT配合
アミノ酸はお肌の栄養素。
他にもビタミンc以外の植物由来の成分がたっぷり。
・アセロラエキス
・グレープフルーツ果実エキス
・リンゴ幹細胞エキス
・アーチチョーク葉エキス
しぼりたての果汁でできてるような美容液。
黄色の色は着色料なしの自然のままです。
一つ4役
1本4役
・乳液
・オイル
・化粧水
・美容液
洗顔後、化粧水のあとにこれ1本でスキンケア完了。
忙しい毎日でもシンプルなので継続しやすい。
もちろん今までの化粧品との併用もできるので
ムダがありません。
8つのフリー
敏感で繊細な肌も使えるよう、以下の成分は
入っていません。
・合成界面活性剤
・パラベン
・アルコール
・合成香料
・合成着色料
・シリコン
・鉱物油
・合成高分子
国内製造の日本製というのもうれしいですね。
さらに自然由来にこだわってパッケージもサトウキビを
絞った皮から作られています。
1本28g入りで約1か月使えるサイズ。
フルーシー 美容液の使い方
ビタミンCでのお手入れが簡単に出来ると評判です、
1、洗顔のあと、いつもの化粧水で整えておく
2、フルーシーを1円玉大、手のひらに取り顔全体になじませる
3、気になる部分には重ね付け
4、乾燥が気になるなら、いつものクリームでフタをする
スペシャルケアもおすすめ。
紫外線を大量に浴びたり肌が疲れて見えるときに
スペシャルなお手入れをしましょう。

いつもの倍の量を顔全体になじませルとビタミンパックに。スペシャルケアをしたつぎの日のお肌が違うと評判です。
フルーシー美容液の販売元
開発、販売元は【エクラ】という会社です。
東京の神楽阪で完全個室のフィンランド式サウナを体験できる【ソロサウナtune】もやってます。
サウナでデトックス下あとにフルーシーでお手入れできるキャンペーンも展開し好評でした。
エクラは化粧品、健康食品、医薬部外品に関わる会社。
自然由来の成分を贅沢に利用。
白漢しろ彩もエクラの美容液です。
会社名 株式会社エクラ
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-9-18
第三雨宮ビル 4階
代表者 代表取締役会長 本多 智史
取締役社長 広瀬 拓也